Share Kitchen

こんにちは。

なんだかんだでまだ肌寒い京都。いつになったら暖かくなるんでしょうね。

このブログも8カ月をむかえました。更新回数は少ないですが、、、

皆様は覚えているでしょうか??第一回の投稿を。

そうShare Kitchenです。

他の部屋のリノベーション工事と並行してすすめられ、ぼちぼち完成が見えてきました!!

というわけで写真をアップ!!

DSCN2531

DSCN2530

DSCN2528

DSCN2527

Residents of 125 th

皆様こんにちは!!

京都の桜の季節もピークを迎え、これからどんどん暖かくなってきますね。

突然ですが、リバーロードタカノを見た人は、よく「大きいですね、何部屋あるの」とよく言われます。

さまざまなタイプの部屋がありますが、全部で124部屋あります。多いですね。

でも、実は125部屋目があることをご存知でしょうか??

7階の方はご存知かもしれませんが、エレベーターを降りた横の階段のすぐ上にあります。

今は半年ほど留守にしておりますが、もう少ししたらお帰りになるみたいです。

皆様一度訪ねてみてはいかがでしょうか??

DSCN2523

DSCN2522

Welcome to River Road TAKANO

皆様お久しぶりです。

京都もやっと暖かくなってきて、リバーロードタカノでは新しい入居者の方で賑わっています。

そしてそんな新たな入居者の方を歓迎するかの様に、リバーロードタカノ周辺では様々な草木がきれいな花を咲かせています。

先日の雨で多少散ってしまいましたが、今も元気に花を咲かせております。

少ないですが写真をアップ!!

DSCN2513

DSCN2509

1LDK #02

皆様こんにちは!!

2013年になってから早くも1カ月がたちました。

リバーロードタカノでは、この1カ月で施工中の部屋が3部屋完成いたしました。

というわけで写真をアップ!!

間取りは同じですが、それぞれ違う表情が出ていていいですね。

room2

r3

k3

room9

WHITE 

みなさまこんにちは。

この時期の京都は寒いですね。本日の気温は最高5℃最低-3℃とのこと。

この気温のせいかリバーロードタカノでは雪が積もっております。

寒いのは嫌ですが、雪景色はいいもんですね!!

というわけで写真をアップ!!

DSCN2081

DSCN2078

DSCN2076

謹賀新年

みなさま、あけましておめでとうございます。

お正月はどう過ごされましたか??いいお正月を過ごされましたか??

京都はまだまだ寒いですが、今日から仕事始めの方が多いのではないでしょうか。

リバーロードタカノでも、リノベーション工事のための業者さんたちが頑張ってくれています。

現在は1LDK type #02の工事が着々と進んでおります。

その中から数枚をアップ!!

ガルスパンかっこいいですね。

DSCN1941

DSCN1928

1LDK Renovation

1LDK type #01 完成しました。

途中の工程をアップする間もなく(笑)

端部屋ということもあり採光も良く、いい部屋に完成しました。

その内の何枚かをアップ!!

1LDK_1

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

1LDK_2

the autumn KYOTO

みなさんこんにちは。

京都の木々は紅葉に色づき、観光客の方も増えてきました!

そんな中、リバーロードタカノでも紅葉がきれいに色づいております。

その中の一部をご紹介。

DSCN1661

DSCN1660

DSCN1651

Scenery from River Road TAKANO

みなさまご機嫌いかがでしょう??

寒くなってきて、ぼちぼち紅葉に色づいてきましたね。

そんな今日のリバーロードタカノから見える風景をご紹介!!

あいにくの曇りですが…

比叡山、大文字山、白川疏水、叡山電鉄などなど

DSCN1530

DSCN1533

1LDK Renovation

1LDK type #01 工事始まりました。

まずは解体工事から。

業者さんが頑張ってくれています。

壁がなくなるだけで大分すっきりしますね。

工事の模様は随時upしていきますので、乞うご期待!!

DSCN1427

DSCN1424